3分で読める

ホンダ(本田技研工業)のボーナスはいくら?年収や新卒給料は?

1948年設立の「本田技研工業株式会社」。「スーパーカブ」「鈴鹿サーキット」「HondaJet」などさまざな魅力を持つホンダ。働いている人の年間給与やボーナス、初任給について紹介します。

ホンダの平均給与は778万円!ボーナスは前年からアップ

King & Princeの5人がCMに出演している「Honda」。「きょう、だれかを、うれしくできた?」のキャッチコピーと、ワクワクする5人の表情が印象に残っている人も多いのではないでしょうか。

本田技研工業は、連結子会社339社、持分法適用会社67社によって構成されている巨大自動車メーカーです。二輪事業、四輪事業が有名ですが、金融サービス事業やライフクリエーション事業も行なっています。

本田技研工業株式会社発表の「有価証券報告書」によりますと、2024年3月31日時点でのデータは次の通りです。

  • 従業員数: 34,067人
  • 平均年齢: 44.7歳
  • 平均勤続年数: 22.2年
  • 平均年間給与:7,787,000円

1年前(2024年3月31日時点)と比べると、従業員数は1,714人減り、平均年間給与は20万2千円減っています。

自動車業界最大手のトヨタ自動車と、給料などのデータを比較してみましょう。

 本田技研工業トヨタ自動車
年間給与778万円857万円
平均年齢44.7歳40.4歳
平均勤続年数22.2年16.4年

年間給与は80万円近く差があるものの、平均勤続年数は、本田技研工業が約6年長い結果となりました。

ボーナスは、年2回(6月、12月)。2024年度の実績は、5.3ヵ月分。2024年のボーナスに関しては、前年0.7ヵ月増の6.0ヵ月と発表されています。

トヨタ自動車のボーナスはいくら?2024年は過去最高?トヨタ自動車の2022年のボーナスや平均年収、初任給、給与形態など、就職・転職に気になるお金のデータについてわかりやすく解説。トヨタの賞与は、業績により変動するものの、近年では約7ヵ月分と高水準をキープしています。...

ホンダの福利厚生は大変手厚く、独身寮や社宅、住宅手当・家賃補助などがあります。社員食堂や食事補助、社員販売制度などもあり、手取り給与以外にメリットに感じる部分も多いでしょう。

ホンダの新卒初任給はいくら?期間従業員の月給は?

ホンダの新卒入社は、事務系の場合、4年制大学・大学院(修士/博士課程前期)を出ていることが条件です。学歴により、初任給が異なります。

  • 学部卒:222,300円
  • 修士了:248,800円

一方、技術系採用の場合は、高専卒(本科)・専修/専門学校卒まで応募条件が広がります。初任給は学歴に比例します。

  • 高専本科卒:198,900円
  • 学部/高専専攻科卒:222,300円
  • 修士了:248,800円

上記は新卒の場合ですが、ホンダでは期間従業員の募集もあります。契約期間は3ヵ月(更新あり)となっており、勤務先により月給も異なります。下記は21日勤務、2交替制、20時間の残業ありの場合の例です。

 勤務6ヶ月以下6ヶ月超24ヶ月以下24ヶ月超
埼玉製作所300,100305,100310,100
パワートレインユニット製造部(栃木)287,600292,600297,700
トランスミッション製造部(浜松)287,600292,600297,700
鈴鹿製作所300,100305,100310,100
熊本製作所272,400277,500282,500

埼玉県狭山市にある埼玉製作所と、三重県鈴鹿市にある鈴鹿製作所が最も給与が高くなっています。埼玉製作所、鈴鹿製作所の面接は、WEB面談(ビデオ通話)のみです。現在、別の地域に住んでいる人にとっても、応募しやすい条件だと言えるでしょう。

交代制勤務ですが、完全週休2日制(土日祝日)のため、プライベートも充実させることができそうです。

ちなみにホンダ以外の車やバイクに乗って通勤することも、特に問題視されることはありません。もちろん、違法改造はNGです!

ホンダのグループ会社の中にも優良企業がある

ホンダには、キャリア採用を経て転職する方法や、契約社員・期間社員から正社員登用を目指す方法はあるものの、容易ではありません。Hondaグループに入社した場合、年収や賞与は異なるものの、福利厚生などで恩恵を受けられる可能性は高いです。関連会社や連結会社から複数社を選び、紹介します。

株式会社ジーテクト

ジーテクトは、自動車車体部品、トランスミッション部品、金型・溶接設備販売を行うホンダの関連会社です。

下記は、ジーテクト正社員の新卒初任給です。

学歴初任給
大学院231,000円
学部・専門(4年制)卒213,000円
高専(専攻科)卒213,000円
高専(本科)卒188,900円
専門卒(2年制)188,900円

2024年卒の採用者数は、修士了4名、学士卒8名、専門学校卒1名です。賞与は年に2回、求人サイトに記載されている過去実績は、5.3ヵ月分です。

公式サイトには、中途採用(キャリア採用)の情報も充実しています。技術部門(商品企画スタッフから係長クラス、生産ライン製造エンジニアなど)や営業部門、ジーテクト東京ラボでの研究開発、事務・管理、各工場(生産部門)におけるスタッフなど、職種や勤務地もさまざまです。

また結婚や育児・介護、本人の病気の治療などにより退職した場合、事前に登録しておくことで退職から5年以内であれば使える「カムバック制度」もあります。

日立Astemo電動機システムズ株式会社

日立Astemo電動機システムズは、電動車両用モーターの開発、製造および販売を行う、ホンダの関連会社です。ちなみに出資比率は、日立Astemo株式会社が 51%、本田技研工業株式会社が49%です。そのため、日立Astemo株式会社のグループ会社とも言えます。

公式サイトには中途採用の情報が掲載されていませんでした。転職サイトにて確認できたのは、日立Astemoに所属し、日立Astemo電動機システムズでの電動モータ開発設計業務の仕事です。

 内容
応募資格モータ設計、解析の業務経験
給与300,000円~700,000円
勤務地佐和工場
年間休日122日(完全週休2日制)

採用は、日立Astemoですが、ホンダの自動運転レベル3達成に貢献した最先端技術にも関わる仕事のため、Hondaに関わりたい人にとっても魅力的な企業と言えるでしょう。

ホンダのボーナス・働きたい人に向けたよくある質問

Q.ホンダの給与体系は?

A.歴史のある本田技研は、現在も年功序列の考え方が強いとの口コミがあります。年収1,000万円到達の目安としては、40歳で課長職に就くことです。

Q.ホンダの平均勤続年数は?

A.ホンダ(本田技研工業)の平均勤続年数は、2024年3月31日時点で、22.2年です。有価証券報告書に記載されています。

Q.ホンダの働きやすさは?

A.ホンダは、1972年から完全週5日制を導入しており、ワークライフバランスについて早くから取り組んできた企業と言えます。フレックスタイム制のほか、さまざまな休暇制度(転勤休暇、生理休暇、産前・産後休暇など)もあります。

Q.ホンダの平均年齢は?

A.ホンダの平均年齢は、2024年3月31日時点で、44.7歳です。この数字からは、やや高めな印象を受けます。2017年4月から定年を65歳に引き上げたことも、平均年齢が高い理由のひとつと言えそうです。

ユニクロのボーナスの平均額はいくら?今年(2022年)は回復傾向にあるボーナス支給額。みんなが着ているユニクロ(株式会社ファーストリテイリング)のボーナスの額について解説。...

文・柚月朋子

フリーランスとしての経験やポイント投資からスタートした経験を活かし、年間200本以上の記事を執筆・監修。投資初心者にわかりやすい記事執筆が目標。